設計施工の手引き - page 26

22
4. 5
強酸性土壌対策
4. 5. 1
強酸性土壌とは
強酸性土壌とは,一般的に
H
2
0
式で土壌
pH=4.0
以下の土壌を指す。しかしながら,酸性硫酸
塩土壌には,すでに酸性化している(
pH=4.0
以下)顕在酸性硫酸塩土壌とまだ酸性化していない
pH=4.0
以上)潜在酸性硫酸塩土壌があることから,
EC
0.25mS/cm
以上の場合には,過酸
化水素水による測定を実施し判断する。
強酸性土壌の判断方法
4.3
示す。
4.3
酸性土壌の判定方法
4. 5. 2
測定用語解説
1
pH(H2O)
測定時の酸性の程度を示すものである。
pH(H
2
O)
が低い場合は,対象とする地層が既に酸性の
進んだ状態であることを意味する。また,酸性硫酸塩土壌の場合は,切土・露出下時点では
pH(H
2
O)
が高くても,酸化の進行に伴ってその後急速に低下する。
分析方法は,土壌環境分析法
5.1
pH(
ガラス電極法
)
1
2.5
水抽出法による。
2
EC(
電気伝導度
)
土壌中の硫化物などのイオン量の多少を示すものである。酸性硫酸塩土壌では,硫化物が酸化
して硫酸が生じ,それが水素イオンと硫酸イオンに解離するので
EC
は高い値を示す。
分析方法は,土壌環境分析法
5.4
電気伝導率
(EC)(1
5
水浸出法
)
による。
3
pH(H2O2)
強制的に酸化を促進し将来の予測的な
pH
値を示すものである。過酸化水素水で土壌を酸化さ
せて測定した
pH(H
2
O
2
)
は,土壌中の鉱物や有機態の硫黄が酸化されて硫酸を生じることなどから,
一般に
pH(H
2
O)
に比べて低い値となる。
pH(H
2
O
2)
が著しく低い場合は,酸性硫酸塩土壌である可
pH(H
2
O)
4.0
以下
EC
0.25
S/cm
以上
pH(H
2
O
2
)
4.0
以下
通常対策
強酸性対策
スタート
Yes
Yes
Yes
No
No
No
pH(H
2
O)
の測定
pH(H
2
O
2
)
の測定
EC
の測定
測定順序
1...,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25 27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,...55
Powered by FlippingBook